パソコン修理の、ご依頼と流れ

当店パソコン修理サービスでは、初期診断料は頂きません!自社での調査により、迅速なお見積りが可能です。当店では極力「以前のように使えるように修理する」という姿勢でデータやソフトは極力トラブル以前の設定そのままに戻す方法をとります。

高い技術力があるからこそ可能なサービスです。専門店ならではの技術力と丁寧な対応で、お客様にご満足頂けます。

症状の確認を致します

電話、メール、来店にて症状のご確認を致します。
よくわからない場合、わかる範囲(画面に出ているメッセージなど)で結構です。難しい専門用語は必要ありません。

【下記の情報をお聞き致しますので、予めご用意頂くとお話がスムーズに行えます。】

お客様の「お名前」、「ご住所」、「お電話番号」
パソコンの情報「デスクトップか、ノートパソコンか」、「パソコンのメーカー名」、「OSの種類(Windows8,10,11、MacOS等)」
お使いの環境の情報「インターネットはしていますか?」、「プロバイダはどこか?(Nifty、OCN、Yahoo等)」、「ウイルス対策ソフトは導入されているか?(ウイルスバスター、ノートン等)」
トラブルの状況「いつ頃発生したのか」、「何をしてからそうなったのか?」等

STEP
1

修理パソコンをお預かりします

修理に必要な内容(ACアダプタやリカバリデイスクなど)をご準備いただき、修理窓口または出張受取りにて、お預りいたします。
まずはお見積もりさせていただきます。

当店の修理伝票に必要事項をご記入いただきます。

STEP
2

概算料金をお伝え致します

症状に対して、概算料金をお伝えさせて頂きます。
その後、「診断させて頂いた上でのお見積もり」を正式なお見積もりとさせて頂きます。
お見積もり後、お客様に「修理」または「キャンセル」をご判断頂きます。

STEP
3

修理完了後、商品をお返しします

修理が完了しましたら、お客様へご連絡致します。
完了のご報告と併せて、最終金額をお伝えさせて頂きます。
商品は、ご来店または出張にてお引渡しとなります。

修理保証期間は修理完了ご報告日より1ヶ月間とさせて頂きます。
期間内は、修理前の状態が改善されていない場合、無償で再修理を行います。

STEP
4

お支払い

お支払い方法は現金の他、銀行振込、PayPay、クレジットカードがご利用可能です。

※ただし、クレジットカードのご利用は店頭でのお支払いに限ります。

STEP
5
中古パソコン販売
宅配パソコン修理承ります
法人向けサービス